海外旅行記参加してよかった!カッパドキアのアクテビティー「サンセットバギー(ATV)ツアー」がおすすめ トルコのカッパドキアといえば、気球やレッドツアー、グリーンツアーなんかが有名ですよね。しかし、それ以外にもカッパドキアには楽しいツアーはたくさんあります。今回私たちがふらっと参加した「サンセットバギー(ATV)ツアー」がめちゃくちゃ楽しかったので、ご紹介します! 2020.02.21海外旅行記旅行記
国内旅行記外国人夫が温泉へ初挑戦!淡路島の『夢泉景別荘 天原』へ宿泊してきました。 クリスマスにお正月、バレンタインと、イベントが盛り沢山の冬の時期に誕生日が続いている私たち。(スーが1月7日、私が2月... 2020.02.18国内旅行記旅行記
旅のお役立ち情報私がAirbnbを利用して遭遇したトラブルと利用する際の注意点 Airbnbを利用してみたいけど、実際どうなの…? と不安な方、多いと思います。 Airbn... 2020.02.10旅のお役立ち情報旅行記
海外旅行記海外での忘れ物は諦めろ?イスタンブールのタクシーに忘れたバックパックが戻ってきた話 イスタンブールに到着した初日。乗ったタクシー内にバックパックを忘れてきてしまったマヌケな奴はどいつだい〜? あた... 2020.02.04海外旅行記旅行記
日英夫婦の日常日英カップル必読?!イギリスが舞台のおすすめ漫画5選 国際恋愛のカップルにとって、パートナーの国の文化を知ることは、良い関係を築くうえでとても重要です。しかし、堅苦しい本を読んで勉強するのはちょっと…という方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、日英カップル(夫婦)におすすめの『イギリスが舞台』のマンガをご紹介します。 2020.01.07日英夫婦の日常
旅のお役立ち情報せっかくの旅行が台無しに…つらい乗り物酔いを防ぐ&治す対策まとめ 日帰り旅行から海外旅行までさまざまな旅行がありますが、旅行へ行くうえで避けて通れないのが「移動」。とはいえ、乗り物酔いをしやすい方にとっては、移動が苦痛の時間になってしまうことも。そこで、今回は乗り物酔い歴25年の筆者による「乗り物酔い対策」をご紹介。 2020.01.03旅のお役立ち情報旅行記
海外旅行記徒歩でまわる!【さらっと観光派の】イスタンブール1日観光コース~後編~ マオ 前回記事はこちら↓徒歩でまわる!【さらっと観光派の】イスタンブール1日観光コース~前編~ 中... 2019.12.10海外旅行記旅行記
海外旅行記徒歩でまわる!【さらっと観光派の】イスタンブール1日観光コース~前編~ マオ 前回記事はこちら↓ イスタンブールの悲劇〜さよなら私のバックパック〜 前回…イスタン... 2019.11.19海外旅行記旅行記
海外旅行記イスタンブールの悲劇~さよなら私のバックパック~ マオ 前回記事はこちら↓イスタンブール新空港から市内へ移動!~悲劇はここから始まった~ 前回、ヘロ... 2019.11.12海外旅行記旅行記
海外旅行記イスタンブール新空港から市内へ移動!〜悲劇はここから始まった〜 マオ 前回記事はこちら↓ モスクワのシェレメーチェボ空港で乗り継ぎ☆時間の余裕はあった方がいい。 ... 2019.10.24海外旅行記旅行記
旅のお役立ち情報モスクワのシェレメーチェボ空港で乗り継ぎ☆時間の余裕はあった方がいい。 モスクワのシェレメーチェボ空港でトランジットは大変?!シェレメーチェボ空港では、国際線のトランジットであっても、パスポートコントロールとセキュリティチェックを受ける必要があり、それが結構並ぶそうなのです。ゲートは1つないし、2つ程度しか開いておらず、長蛇の列+順番を守らず我先に行こうとする方で大変なのだとか… 2019.10.15旅のお役立ち情報旅行記
海外旅行記ロシアの航空会社『アエロフロート』でイスタンブールへ! 今回利用する航空会社は、ロシアの航空会社『アエロフロート』。こちらにお世話になります☆成田発で調べると、ズバ抜けて安かったのが『アエロフロート』なんです!ただ、安い反面アエロフロートは良くない評判もちょこちょこ聞ききますが(出発する3か月前ぐらいに事故もあった)、そこはもう…聞かなかったことに。 2019.10.08海外旅行記旅行記
旅のお役立ち情報スカイスキャナーの『Travelgenio』に注意!クレジットカードの請求額が違う?! 『スカイスキャナー』安い航空券を簡単に比較・検索することができる、ウェブサイト(アプリもあります)です☆個人で旅行に行かれる方は利用されている方も多いと思いますが、今回はそのスカイスキャナーを通じてちょっとしたトラブルにあったので、私たちの経験をシェアしたいと思います。 2019.09.19旅のお役立ち情報旅行記
海外旅行記個人で行く!【ヨーロッパ7ヵ国周遊】旅のいきさつ 昨年の6月に入籍し、11月に日本で結婚式を挙げ、今年イギリスでウェディングパーティーを計画していた私たち。 スーは仕... 2019.09.17海外旅行記旅行記
ビザ手続きまとめイギリス人夫【初めての配偶者ビザ更新】について 昨年に結婚し、配偶者ビザを取得してから、早くも1年が経とうとしています。そうなると、やってくるのがビザの更新!!日本人と外国人が結婚した場合、外国人は自動的に日本の永住権がもらえる…なんてことはなく。期限付きのビザが発給されるため、継続して日本に住む場合は、期限が切れる前にビザを更新する必要があるのです。 2019.06.15ビザ手続きまとめ国際結婚のいろいろ