Maoです!こんにちは。
先日、電話で母と大喧嘩し号泣した私。
割と目が腫れやすい方で、泣いた次の日はいつもパンパンに腫れてしまうんです。
その日の夜は何も対策をせずに寝てしまい…
翌朝。
ああ、目がパンパンに腫れてるんだろうな~
と思い、ベッドの中でスチュイに聞いてみました。

Mao
私の目腫れてない?

スチュイ
Tiny bit!(ちょーっとだけね)
You are beautiful darling♡
お、今日はそんなに腫れなかったんだ♪
そう思い、顔を洗いに洗面所へ行くと…
パンパンやないかい。
リアルお岩さん(笑)
「スチュアート!なにがTiny bitよ!なにがBeautifulよ!!」
洗面所で怒る私を慌てて見に来た彼。
目パンパンの私の顔を見て爆笑(笑)
しかし、すぐに真剣な顔をして

スチュイ
You are still beautiful♡
と。
目がパンパンに腫れた顔を見て、よくBeautifulなんて言葉が出てくるな~と感心しちゃいました( 一一)
私が逆の立場なら、絶対に怒らせるまで爆笑してる気がする…(笑)
「You are beautiful」には優しさが詰まっている
間違っても『うわっ、ブス~!』なんて失礼なことを女性に言わない外国人男性。
褒めるのが基本なんですよね。
私が自分自身についてネガティブなことを言っても、必ず優しい言葉に言い換えて返してくれます。
(それに甘えてたら5㎏も太ってしまったんですがね)

同棲は太る?!外国人彼氏と同棲して5kg太った話
彼と同棲をはじめて1年半…少しずつ太ってきているな…とは思っていたのですが、気がつくと5kgも増えておりました(泣)一方で、彼はみるみる痩せていき、今ではマイナス10kg!!では、なぜこのような結果になったのでしょうか?これから同棲をはじめられる方が私の二の舞となりませんよう、その理由をご説明します。私が5kg太った理由①1つ目は、単純明快「食べ過ぎ」が原因です。彼と同棲する前は、1人暮らしをしていました。1人なので、食べ過ぎたな~という日は夜ご飯を減らしたり、次の日に調整したりと簡単に体重をキープできていたのですが…一緒に住むとなると、なかなかそうはいきません。彼のご飯が必要なので、しっかりと作ります。
そんな、気づかいと優しさとちょびっとの本心?の入った『You are beautiful』。
言葉そのままの意味を受け取って、鏡を見ると私のようにビックリすることがあるので注意が必要です(笑)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント