
前記事はこちらからチェック☆
モスクワのシェレメーチェボ空港に無事!定刻通りに到着しました。

が、なんせ乗り継ぎ時間が少ないので急いで移動します。
(飛行機から降りた時点で、次の飛行機まで1時間10分ぐらい)
シェレメーチェボ空港では、国際線のトランジットであっても、パスポートコントロールとセキュリティチェックを受ける必要があり、それが結構並ぶそうなのです。
ゲートは1つないし、2つ程度しか開いておらず、長蛇の列+順番を守らず我先に行こうとする方で大変なのだとか…
これらの情報は、モスクワでのトランジットが心配すぎて、他の方のブログを読み漁っていたときに知ったのですが
リアルにそうでした。
順番を守らない方は私たちの時はいませんでしたが、ゲートは1つしか開いておらず、本当に人が溢れかえっていました。
飛行機の座席を前の方にしていて良かった…と痛感。(自分えらい)
私たちは可能な限り早く飛行機を降り、すぐさまパスポートコントロールに向かったので、そこまで混み合う前に通過することができたのですが、後ろを振り返ると長蛇の列!!
トランジットの時間があまりない方は、前の方の座席を確保し、いち早くパスポートコントロールへ向かうことをオススメします!!
しかし、まーこのパスポートコントロールとセキュリティチェックがめちゃくちゃ適当で。(笑)
空港職員の方のやる気の無さがヒシヒシと伝わってきます。
でも、そもそもロシアへ入国するわけではないし、出国時にパスポートもセキュリティチェックも受けている人たちに、再度チェックをする必要は果たしてあるのでしょうか?(;^ω^)
セキュリティチェックを終えた後は、電光掲示板でゲート番号をチェックし、移動します。
ここまで来たら、こっちのもん♪
と思っていたのですが、シェレメチェボ空港なかなか広く、思った以上に歩く!!
私たちのゲートが遠かったのか、30分は歩いた気がします…
ゲートに着くまでは心配だったので、トイレを我慢しつつの移動…なかなかの苦行!!
ただ、空港内自体はとてもわかりやすく、案内もたくさんあるので、迷うことなく移動できます♪

そして、無事ゲート到着。
ふ~
ひと安心。
ゲートを見つけてからは、ゆっくりトイレへ行ったり水を買う余裕もありました☆
ちなみに、帰りもロンドン→モスクワ→成田の経路で帰国したのですが、帰りの方が乗り継ぎ時間が短く(1時間25分)、若干飛行機が遅れたりもしたため、本当にギリッギリでした。
小走りで移動し、ゲートに到着したころには搭乗が始まっていたので、
- 焦りたくない方
- 小走りで移動したくない方
- 乗り継ぎの空港を楽しみたい方
などは、シェレメーチェボ空港での乗り継ぎは、2時間以上あるほうがいいかもしれません。
そんなこんなで、搭乗&離陸☆
モスクワからイスタンブールは、3時間半ぐらいなので、さっき途中で終わっちゃった『ボヘミアン・ラプソディ』の続きを観よーっと♪
と、楽しみにしていたら、モニターがないパターンの飛行機でした。
ショック(;O;)
なので、ふて寝。(笑)
そして、気が付くと…

イスタンブール!!!
飛行機から眺める夜景って、遮るものがなくてすごく素敵ですよね。

9時間半のフライトの後の3時間半は、あっという間!
イスタンブール新空港へ到着です。
少し前まで使われていたアタテュルク空港は今は閉鎖され、現在は全ての便がイスタンブール新空港へ発着します☆
なので、空港も新しくてキレイ♪

なーのーでーすーが!
イスタンブール新空港、まさかのFree WiFiが使えないのです(T_T)
いや、Free WiFiは飛んではいるのですが、SMSでパスワードをもらわなければ使用できないとのこと。
誰のためのFree WiFiやねん。
ここでWiFiが使えると思ってのんきに構えていた我々は、この後とんでもない目に合います。
つづく。
コメント
おかえりなさい。
インスタ始めたんですが、次の日から使えなくなりインスタ卒業しました。笑笑
イギリス私たちも行きたいんですがね、来年はオリンピックで値段高騰するんで、まだいつ行くか悩み中です。
無事に日本に帰ってきてくれてよかったです。
ただいまです♪
ええ!インスタ卒業されちゃったんですね( ゚Д゚)残念です。
また、始められたときはいつでも教えてください♡
オリンピック効果すごいですね…!
近くないだけに、行く時期って難しいですよね。。
ありがとうございます(*^^*)