Maoです!こんにちは。
先日、イギリス人の彼氏を私の両親に紹介したときのことを書かせていただいたので、今回は私が彼の実家へ初訪問したときのことを書きたいと思います。

外国人彼氏の両親に会うということ
日本では、彼氏の両親に紹介されるとなると「結婚を意識してくれているのかな?」「真剣なお付き合いなのかな?」というようなイメージを持つことが多いかもしれません。
そのため「彼氏の両親に会う」というと、緊張したり…服装や手土産を考えたりとなかなか大変ですよね。
しかし!イギリスでは、たとえまだまだ結婚を考えていなくても家族にガールフレンドやボーイフレンドを紹介することが多いです。(むしろ、結婚直前に紹介するのでは遅すぎるらしい)
なので、そこまで身構える必要はないよ~!と言ってくれていたのですが…

緊張するよね~~~!
しかも、この時は彼の久々の帰省にくっついてイギリスに連れて行ってもらい、そのまま3週間も彼のご実家に泊めていただくというとんでもないプラン。
私は、英語もたいして全然話せないし、正直言って楽しみ半分、不安半分という気持ちでした。(楽しみ半分もあるんかい!)
実際にイギリスに行く前に
実は、イギリスで彼のご両親とほんとに初対面!というわけではなく、付き合いだして少ししたときにスカイプで紹介してくれていたので面識はありました。
彼はちょくちょくご両親と連絡を取っているので、Hello! How are you? 程度の会話(ほんとにこれだけ)はしていたのですが…
日本人の感覚として、【初対面の息子の彼女を3週間も家に泊める】ってまずありえないじゃないですか?!
なので、何度も彼に本当にご両親は了承しているのか?迷惑じゃないのか?をちゃんと確認してってずっと言っていました(笑)
いざ、イギリスへ!
長時間のフライトのため、スッピン+ほぼ部屋着のような服でイギリスへ行った私。
着替える間もなくそのままの姿で、空港まで迎えに来てくれていた彼のご両親に初対面しました(泣)
そんな私を温かく迎え入れてくれた彼のご両親には、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
初イギリスの私を、いろいろな所へ連れて行ってくれ、たくさん手料理を振る舞ってくれ、何不自由なくイギリス生活を楽しませていただきました。
私が全然英語を話せないばかりに、沢山ご迷惑をおかけした部分もあったと思います。
彼と生活する分には全然問題ない英語も、彼の家族と仲良くなるためにはとっても必要だと本当に痛感し、改めて勉強しないとな…と感じました。
まとめ
そんなこんなで3週間はあっという間に過ぎ、無事に?彼の両親との初対面を終え帰国したのでした。
なにぶん英語が話せないもので彼のお母様の評価は未知数ですが、帰国後もスカイプの度に私のことも気にかけてくれているので、なんとかなっているのだと信じたいです(笑)
これから彼氏さんのご両親に会う方は、英語が全く話せない私でもなんとかなった(?)ので、きっと大丈夫ですよ!
次、彼のご両親と会うまでには、もう少し英語レベルをアップしたいと思います…(大反省)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント