Maoです!こんにちは。
「まずい」というイメージが強いイギリス料理。私もイギリスに行く前は、イギリスというと「料理がまずい」と「ビッグ・ベン」のイメージしかありませんでした。(すみません)
ところが、実際に行ってみていろいろ食べてみると「お?思っていたより美味しい!」と思うものもたくさんあったので、ご紹介します!イギリスへ行く際は、ぜひトライしてみてください☆
イングリッシュブレックファースト
イギリスの伝統的なボリューム満点の朝食です。
ベイクドビーンズにベーコン、目玉焼きとソーセージ、フライドトマトにトースト。そして、ブラックプディングなどなど。
朝食として考えると、いいお値段(だいたい1000円オーバーぐらい)ですが、品数も多くお腹いっぱいになるので満足度は高いです!
ちなみにブラックプディングは、豚の血のソーセージ。
しょっぱい味で好き嫌いが分かれるそうですが、私は普通に食べれました。(特別好きではなかったですが…)
サンデーロースト
サンデーローストはイギリスの日曜日のランチの定番!
私が食べたのはローストビーフ(ローストビーフはイギリスが発祥)とヨークシャープディング。
ヨークシャープディングは甘くないシュークリームの皮のようなものです。
これにグレービーソースをたっぷりかけていただきます。
また、ローストビーフにはホースラディッシュ(西洋わさび)をつけても美味しかったです!
バンガーズ&マッシュ
イギリスパブ料理の定番、簡単に言うと「ソーセージとマッシュポテト」です。茹でたグリーンピースなどの野菜が添えられていることが多いようです。
イギリスのソーセージは皮が柔らかく、日本で食べるパキッとしたソーセージと比べるととてもソフトです。
これにまたもやたっぷりグレービーソースをかけていただきます。
茹で野菜とマッシュポテト、グレービーソースを一緒に食べるのが最高でした。
インド料理
これは、イギリス料理のおすすめの中にいれていいのかわかりませんが…
かつてイギリスがインドを統治していた影響もあり、イギリスではインド料理のお店がとても多いです。
そして種類もとっても豊富!メニューには日本で聞いたこともないような料理がたくさんありました。
イギリス料理が苦手…ちょっと飽きてきた…という方にもいいかもしれません。ぜひ、一度お試しください。
フィッシュアンドチップス
最後はこちら!イギリス=フィッシュアンドチップスですよね。
しかし、残念ながら私は今回タイミングが合わず食べることができませんでした…
その代わりにフィッシュアンドチップスのチップスは食べたので、ご紹介します(笑)だいたいの料理についてくるので…(写真はフィッシュケーキ)
イギリスのチップスとはアメリカで言うフレンチフライのことを言います。(ちなみにアメリカのチップス、日本のポテトチップスはイギリスではクリスプと言います!)
これは、イメージはケンタッキーのポテトフライみたいな感じで、とってもほくほく。
味付けはされてないことがほとんどで、自分で塩をかけたりします。
肝心のフィッシュの部分のレポができず申し訳ないのですが、チップスはとても美味しいですよ☆
まとめ
いかがでしたか?
イギリス料理がまずいと言われるのは、基本的にほとんど味付けがされていなく自分で味付けする必要があるからかもしれませんね。
実際にレストラン・パブなどではどのテーブルにも調味料のバスケットが用意されており、自分でつけるスタイルのところが多かった印象です。
今回は食事ばかりを紹介させていただきましたが、私はデザートの方が好みなものが多かったです!また、デザートも紹介できればと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント