過去に2名の男性と同棲をし、その後1人とは結婚。
そんな同棲の成功と失敗、
これから同棲を始める方、同棲をしたいと考えている方の参考になれば幸いです。
「お泊り」と「暮らす」は別物

1つ目から、なに当たり前のことを言ってるのよ!
というお声が聞こえてきそうですが…
彼氏と言えど「他人」と暮らすということは、
一緒に暮らし始めると、
生活のリズムの変化や家事の負担、自分自身の時間が取れないなど、実家暮らしや1人暮らしの時とは違う大変さが出てきます。
どうしても許せない相手の習慣や、
情だけで一緒にいるのはしんどい
付き合って間もないラブラブな時期は問題ないですが、
週に1回や月に数回のデートではなく、毎日顔を合わせ、生活をともにします。
- 本当にこの人と一緒にいて幸せなのか?
- 将来を共に生きていきたい相手なのか?
自分自身に問いかけ、
同棲の目的を考える
ただ単に『もっと一緒に居たいから一緒に住む♡』という場合は、
しかし、将来結婚したい!など明確な目的がある場合は、
同棲前に結婚する時期などを明確にし、
お金や結婚など、
まとめ
少しネガティブな内容になってしまいましたが、
破局の道を辿った元カレとは、結婚前の同棲の段階で決断できたことも本当に良かったです。
同棲の1番のメリットは、結婚する前に一緒に暮らした際の相性を知ることができることではないでしょうか?
正直なところ、結婚してから別れるのは大変ですが、
楽しいだけではない同棲ですが、楽しいことも辛いことも共有できる人が側にいるのは、とても嬉しいですよ。
この記事が、これから同棲を始める方の少しでもお役に立てれば嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント